貧民国家公務員の株式投資

貧民ノンキャリ国家公務員が株式投資をするブログです。投資先は主にTHEOと米国株です。

【公務員】公務員のテレワークって何してるの?

f:id:Kashiwa_Mochi77:20200603231150p:plain

 

仕事が忙しくてすっかり更新を忘れていたかしわもち77です。

 

今日は、公務員のテレワークってどんなことしてるかについての記事になります。

 

 

税金泥棒!!!

 

見出しでそんなこと言ったら内容が予想できるにゃ...

 

先週までテレワーク・交替勤務制だった人間の率直な感想です

 

(注意)あくまでもすべてのテレワーク中の公務員がこうではありません

 

どのような勤務状況だったか説明すると出勤→テレワークと一日ごとの交替勤務制を行っていました。

 

テレワーク時の勤務内容に関しては、中央から以下のように指示がきました。

  1. 個人用PC・スマホでの行政文書の作成禁止。
  2. 研修資料や研究成果をみてスキルアップにつなげる

という状況でしたのでテレワーク中は仕事ができず題名通り税金泥棒状態でした...

 

私はあつ森したい欲求を抑え、資格の勉強をしていました(お昼寝なんかしていませんからね!)

 

業務への影響は?

実質勤務時間が減った状態でしたので出勤日を迎えるたびに仕事が増えていく→本局や本省でも同じように交替勤務制なので仕事が動かないといった状態でした。

 

その影響で、通常勤務制に戻りましたが業務進行がうまくいっておりません...

 

また、研修や会議が次々に延期や中止になったため今年度の後半にしわ寄せがくることが予想されています。

 

公務員のテレワークがうまくいかない理由は?

  1. 機密情報を扱っているため情報流失時のリスクが大きい
  2. テレワーク機材の不足
  3. 職員の不足

になります。

 

これらに関して実際に問題が発生しました。

 

www3.nhk.or.jp

この事例だと、個人用のメール利用を認めていたということから公用PC・スマホなどの配備ができていなかったと思われます。

 

対応策は?

個人的な意見になりますが、Googleドライブの活用をぜひともしてほしいと思います。

 

Googleドライブは写真や動画、文書など、クラウド上に保管されているファイルにどこからでもアクセスでき、共有などの簡単にできます。

 

ただ、問題点として海外製の会社に機密文書が流失する危険性や各省によるサイト制限がされておりそこに当てはまっている可能性があります。

 

その他には、予算確保しテレワーク機材の準備・職員の確保でしょうか。

 

ただ、通常時には使用率が落ちる影響で財務省や会計検査院にコテンパンにされる危険性があります。

 

また無理に使用率を上げようとしてわざわざテレワーク機材を使用する、稼働日誌など無駄な作業が発生し余計に業務負担が...

 

公務員もこれを機に働き方改革を進めていく必要があると思いますがなかなか難しい問題です...

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ